2017年4月16日日曜日

(126)「天下分け目」の天王山に登ろう


 物事の正念場のことを、昔から「ここが、天王山」などと言います。その天王山は、

京都府乙訓郡大山崎町にあり、標高270メートルです。羽柴秀吉が、明智光秀を

倒した古戦場で、この戦いに勝利した秀吉は天下人に上り詰めます。新緑や紅葉

のシーズンを中心に、トレッキング客が多く訪れます。

 大山崎町の町政施行50周年を記念して、住民らの「天王山をまもる会」では、

天王山に50回登り、登頂証明書を50枚(1枚100円)集めると、特製のグラスを

進呈するキャンンペーンを展開しています。

 さて、「天下分け目」というと、「関ケ原の合戦」もあります。先日、岐阜県関ケ原

町と、大山崎町では、「どちらが、天下分け目の“本家”か?」とネット投票を実施し

ました。軍配は関ケ原町に上がりましたが、両方の町長は、互いを尊重して「和睦」

しました。    (会員 井上年央)




 

0 件のコメント:

コメントを投稿