2018年2月28日水曜日

(203)3月2、3日に「なんばCITY」三重県の魅力発信

 三重県の「食」と「温泉」の魅力を発信する催しが、3月2、3日に、

大阪の「なんばCITY」で開かれます。主な内容は

○宿泊券や特産品が当たる抽選会
○パネル展示やクイズラリー
○人気キャラクターとのデジタルフォト撮影

                            (会員・井上年央)



 

2018年2月27日火曜日

(202)京都やましろ お茶のスイーツパスポート

 京都は、お茶・抹茶のスイーツが大流行です。有名店では、観光客が
 
長蛇の列…という風景をよく見ます。私は、もう半世紀も前に、駆け出し
 
新聞記者として「宇治茶」の取材をしていましたが、当時は抹茶スイーツ
 
ブームを想像できませんでした。

 先日、「京都やましろ お茶のスイーツパスポート」という小冊子を見つけ
 
ました。同志社大学の情報メディア学科のある研究室が企画・編集し、
 
京都府山城広域振興局が発行しています。冊子はクーポン券兼用です。

 宇治茶の栽培農家、茶商とともに、京都府南部地域にある宇治茶スイー
 
店52店を紹介しています。「宇治茶カフェ」の定義は3種類以上の美味し 
い宇治茶メニューと、宇治茶の説明ができること、だそうです。
 
 先日、テレビの番組で、宇治のある茶問屋の老舗が、抹茶スイーツを売り
 
始めたころは、業界で「変な商売始めはって」と悪口だったそうです。それが、
 
人気商品になると業界は「先見の明がありましたな」と変わったとか。世の中
 
そんなもんですね。    (会員・井上年央)
 
 
 
 
 
 


 








 


2018年2月21日水曜日

(201)シェラトン都ホテル大阪で、三重県のフェア開催


三重県関西事務所(大阪駅前第4ビル8階)から情報が届きました。
概要を紹介します。

        [ シェラトン都ホテル大阪で、三重県のフェア開催 ]

 


   海の幸・山の幸が豊富な三重県。 伊勢茶、

 伊勢海老、伊勢赤どり、鯛、伊賀牛、アサリ、

 あおさなど、多数の三重県産食材が、彩とりど

 りの料理やスイーツとなり、味わうことができ

 ます。
    

 

 ○期間  平成30年3月1日から4月30日

       (一部店舗は4月27日まで)

 ○会場  ホテル内の5店舗

    ・レストラン&ラウンジeu(ゆう)

 ・中国料理 四川

 ・日本料理 うえまち

 ・バイキング&カクテルラウンジ トップ オブ ミヤコ

 ・カフェ&グルメショップ カフェベル

 

  ○予約、問い合わせ シェラトン都ホテル大阪
           06(6773)1111

                             (会員・井上年央)
 
 

 

 

 

 

(200)高知県大阪事務所から催し案内

 高知県大阪事務所から、催し案内が届きました。一部を紹介します。
 
 
[ 高知出身の落語家・瀧川鯉朝さんの独演会「鯉朝さん西に行く6」 ]
   瀧川鯉朝さんは、東京でただ一人の高知県出身の落語家。
  
   高知県観光特使でもあります。活動の拠点は東京ですが、


 「大阪大好き!」で、大阪でも年に数回、落語会をおこな

 っています。
 

○開催日  32() 18:30開場・19:00開演
○場 所  動楽亭(大阪市西成区山王1-17-6
         大阪市営地下鉄「動物園前」駅1番出口すぐの
         コンビニ横を2階へ
○演 目  瀧川鯉朝2席「井戸の茶碗」「狸のかんざし(創作落語)


○ゲスト  旭堂南湖、月亭遊真

○料 金   前売予約 2,500円、当日 2,700

○予約・お問合せ  鯉朝ハウス  電話:070-2173-2796

メール:edobanashiezweb.ne.jp

 

 
[ 四万十市の医師・小笠原望さんの映画『四万十~いのちの仕舞い~』 ]


 小笠原望さんは、四万十川流域の人々を医療の面で支える

内科医です。毎朝早くから診療所を訪れる大勢の人々に優

しく語りかけ、話を聴き、みる。病をみるのではなく、まる

ごとの人をみる小笠原さんの日々を追った映画です。

監督:溝渕雅幸、出演:小笠原望
         
 公式サイトhttps://www.inochi-shimanto.com/

 

○日 程  上映中~3月2日

○上映館  第七藝術劇場(大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F
     

 

      [ 春の高知を歩いて楽しみませんか? ]
   
         10回土佐塩の道30kmうぉーく
  

○日 時   324() 5:50より受付/6:10出発
 集合場所  赤岡保健センター(香南市赤岡町1327/駐車場あり)
○募集人数   80名(最少催行人員40名)
○参加申込  310()まで 定員になり次第締切
○参 費  7,000円(塩の道弁当・移動バス代・保険料込み/当日集金)
○申し込み・問い合わせ先
       香北観光トラベル 電話:0887-59-3393 FAX0887-59-2355

○詳しくは香南市ホームページ
    http://www.city.kami.kochi.jp/soshiki/26/30km-walk.html

 

         ★29回四万十川リバーサイドフルウォーク2018

○日  時  47()下流コース(10km16km29km
             
          8:00~受付・9:00スタート
              4
8()上流コース(17km23km30km
             
          7:00~受付・8:00スタート
○会  場  四万十市民スポーツセンター(四万十市安並4231
○参加費  一般2,000円・高校生以下1,000円・未就学児童は無料
○申し込み・問い合わせ先
             
四万十川リバーサイドフルウォーク実行委員会事務局
             
電話:0880-34-2071 FAX0880-34-4894

○大会公式サイト
    http://www.city.shimanto.lg.jp/kyouiku/sport/fullwalk.html

2018年2月20日火曜日

(199)三重県・伊賀市が「忍者市」宣言


 

 三重県関西事務所(大阪駅前第4ビル8階)から旅ペン関西部に、

『伊賀市「忍者市」PR事業』のお知らせなどがきました。紹介します。

   
   ○日時 2月22日午前11時から午後4時

   ○場所 京都市の京福電鉄嵐山駅

   ○内容 伊賀忍者が観光パンフ配布、ゴム手裏剣体験

       伊賀酒の試飲と販売、伊賀市の映像放映など

 

 さて、「忍者市」のことについて、私が取材したことも加えて、少し

ご指南するでござる。
 
                [ 一の巻 ]

 「ニンニンニン」の2月22日はそもそも「忍者の日」なのじゃ。

忍者発祥の地と自負しておる伊賀市は2017年のこの日に、「忍者市」

宣言をしたのでござるよ。そうそう、甲賀流忍者の地の滋賀県甲賀市とは

「忍びの里伊賀・甲賀」として日本遺産にも認定されており、伊賀と甲賀は連携

して忍者を発信しておるんじゃ。 


                [ 二の巻 ]

  国際忍者学会の設立大会が2018年2月17日に開かれたのじゃ。

 お遊びではござらぬ。三重大学が2012年から忍者・忍術の研究を

 始め、2017年7月には、伊賀市に国際忍者研究センターを開設して

 おった。情報交換の場にもなる「学会」ができて、忍者研究が学術面

 からも進むのでござる。
 
 
                [ 三の巻 ]

  2月21日には、忍者市の岡本栄市長が、上野西小学校多目的ホール

 で、伊賀忍者についての出前講座を行うのでござる。岡本市長は関西テ

 レビの元アナウンサーじゃ。面白い授業を頼むでござる。忍者姿で登場

 しても、みなのもの、驚くでないぞ。

 

                [ 四の巻 ]

  2月22日から、忍者市の公式You Tube「忍者市チャンネル」

 が始まるでござる。「遊宙武(ゆーちゅーぶ)」とは、どこの忍術じゃ!
 
 ウーム、怪しげな。 無礼者め、見れば分かるのじゃ。 



 今回の情報は、ここでおしまいでござる。次回を期待しておられよ。

                       (会員・井上年央)